🚗1. 納車後の初給油
店舗納車から自宅近くガソリンスタンドへ走行距離は約35km。
初めての給油は、少しワクワクする瞬間でもあります。
- 給油量:56.81L
- ガソリン代:10000円
クラウン Gエグゼクティブ E-Fourはハイブリッド4WDですが、街乗りでは10〜13km/L前後が多いようです。
ヤリスハイブリッドからの乗り換えなので、燃費の落差はありますが、静粛性と快適性の差はそれ以上。
✨2. HIKARI PROコーティング施工
納車から10日後に、副業でコーティング施工を請け負っている方にお願いして、
「HIKARI PRO」というセラミック系コーティングを施工してもらいました。
🔧施工内容
- 施工者:知人の副業職人(経験豊富・丁寧な作業)
- コーティング剤:HIKARI PRO KIT(2層構造・10H硬度・価格24,000円)
- 施工時間:約5時間(洗車・脱脂・磨き・ベース・トップコート)
- 施工費用:58000円
- 合計費用:82000円
💡HIKARI PROの特徴
- 高硬度10Hの被膜で耐傷性・撥水性・光沢が非常に高い
- 最大5年の耐久性(条件次第)
- 熱で軽微な傷が自己修復する性能あり
- 施工後は深みのある艶と滑水性が明らかに向上
📸施工後の印象
黒クラウンとの相性は抜群。
「濡れたような艶」と「水玉の弾き方」が明らかに違う。
洗車の手間も減り、見た目の満足度は非常に高いです。


💬まとめ
コーティング施工は、クラウンとの生活を始める上での「初期投資」。
燃費はヤリスよりかなり劣るが、快適性と高級感は圧倒的。
HIKARI PROのコーティングは、費用以上の満足感があり、黒クラウンの魅力を最大限に引き出してくれました。
今回までの使用金額92000円
コメント